Tue. Jul 29th, 2025

ナシラ、グレーター・フィラデルフィアのユダヤ合唱団は、7月1日に新しい会長としてピーター・ボイヤーを迎えた。 その翌日、彼とグループのメンバーは、10回目のヨーロッパユダヤ合唱祭に参加するため、パリへ向けて出発した。

このイベントにアメリカから参加した初の合唱団となった。

旅行は7月2日から7日までの間で、パリの各所で計6回のコンサートを行い、最終的にはサル・ガヴォーでの合同ガラコンサートで終了した。

これは、ナシラの歴史の中で2回目の国際公演であり、2023年にはベルリンでの祭りに参加したことがある。

ボイヤーは会長としてだけでなく、以前は理事会のメンバーとして、そして合唱団の歌手としても活動している。

「私たちの指揮者ジュリア・ザヴァツキーは、一部の時間をドイツで過ごしています。 そのため、彼女は現地の合唱ネットワークに強いコネクションを持っています。 これが、私たちがこの組織に紹介され、この機会を得られた大きな要因だったと思います。」とボイヤーは語った。

彼はさらに、欧州のグループが地理的な広がりを探求したいと考えていることも教えてくれた。

実際のパフォーマンスに加えて、ボイヤーが言うには、旅行のハイライトには、最終日のセーヌ川でのクルーズが含まれていた。

「非常に密度の濃い5日間の歌を終えた後に、他の合唱団のメンバーと交流できる素晴らしい方法でした。」と彼は述べた。

イベントには、ドイツのライプツィヒから参加した合唱団もおり、彼らはほとんどが非ユダヤ人でありながらユダヤ音楽を演奏していた。

あるメンバーは、合唱団がその地域の歴史的なユダヤコミュニティを守りたいという思いから生まれたとボイヤーに話した。

また、彼はウクライナからのグループについても言及し、活動中の戦争地域を離れ、18時間のバス旅行の末にパリに来たと伝えた。

「非常に異なる生活を送っている方々とのつながりを持てることは、私にとって非常に感動的な経験でした。」とボイヤーは述べた。

「しかし、私たちが一緒に歌うとき、私たちは一つになり、一瞬共に過ごせる。 本当に素晴らしかったです。」

ナシラは設立から24年を迎え、現在は35人の歌手が在籍しており、そのほとんどがフランス行きの旅行に参加した。

グループの名前はヘブライ語の「ナシル」から来ており、「私たちは歌う」という意味を持っている。 その追加音節は、「私たちは歌わなければならない」と調整されている。

「私たちは私たちのユダヤの遺産に何らかの形で関連する音楽を演奏します。 その中には非常に精神的なもの、楽しいもの、少し風変わりなものなどが含まれていますが、すべて関連しています。」とボイヤーは説明した。

「この重大な挑戦に直面しているユダヤコミュニティが世界中で存在する中、世界中の情熱的なユダヤ音楽家たちと共に歌うことができたのは、深く感動的で再確認の瞬間でした。 音楽は私たちの共通言語、そしてレジリエンス、つながり、希望となりました。」とナシラの芸術監督であるドクタージュリア・ザヴァツキーは旅行についてのプレスリリースで述べた。

画像の出所:jewishexponent