マクドナルド、日本でポケモンのハッピーミールおもちゃを発売
夏の訪れとともに、マクドナルドが日本で新しいハッピーミールのポケモントイを発表しました。 このイベントは8月8日から限定的に行われ、特別なサプライズも用意されています。 最初の週は8月8日から14日までで、以下の4つのおもちゃが登場します。 まずは「ピカチュウのテイルウィグリングダッシュ」。 ピカチュウが電流に乗って、台座の下にローラーを搭載したおもちゃで、手で押すと尻尾が前後に揺れます。 このおもちゃは非常に魅力的で、遊び続けたくなることでしょう。 次に「ヒトカゲのスピニングトップ」。 ヒトカゲの笑顔は見る者を楽しませてくれ、平らな面に置いて回すと、印象的なスピードで回転します。 最後には、ヒトカゲがポケモンボールの上で勝利のポーズを取る姿が特に魅力的です。 三番目は、「ゼニガメのポケモンボールローラー」。 こちらもゼニガメがポケモンボールの上に乗っており、手で転がすと左右に揺れる姿が楽しめます。 最後は「メガルカリオのバトルディスクランチャー」。 このおもちゃは、ディスクとターゲットがセットになっており、新しいゲーム要素を追加しています。 ディスクを台座に挿入し、指で押すとディスクが目標に向かって強力に飛びます。 ターゲットを他のお気に入りのフィギュアに交換すれば、さらなる楽しさが加わります。 次の週、8月15日から21日までの2週目には、残りの4つのおもちゃが登場します。 「ピカチュウのポケモンボールロッキングローラー」では、ピカチュウがポケモンボールの上に座り、自らの重心で揺れるロリーポリータイプのデザインです。 指で傾けると、ピカチュウが左右に揺れ、そのすぐに立ち上がる姿が非常に愛らしいです。 「メガリザードンXのスピニングトップ」も登場。 マスターボールデザインの台座を使い、ヒトカゲと同様に回すことができますが、こちらは少し難易度が高いです。 「フシギダネのポケモンボールローラー」は、第一弾のゼニガメのバージョンとして、同じく可愛らしい姿が楽しめます。 最後に「イーブイのシャカシャカキーチェーン」が登場します。 イーブイは木の切り株の上に座っている可愛い姿のおもちゃで、体を振ると「シャカシャカ」という音がして、マラカスのような心地よい音を奏でます。 ポケモンボール型のカラビナが付いているため、バッグに取り付けて持ち運ぶのにも最適です。 また、2周目には特別な「シークレットトイ」も用意されており、運の良いお客様にのみお披露目されるとのことです。 8月9日から11日までは、ハッピーミールを購入するとボーナスポケモンカードセットがもらえる特別イベントも開催されます。 カードセットは、オリジナルアートのピカチュウと5種類の中からランダムに選ばれたカードが一つずつ入っていますので、興味のある方は早めにお越しください。 最後に、8月22日からは第3ラウンドが始まり、さまざまなトイがランダムに配布されるとのこと。 これは、最初の2週間で手に入れられなかったお気に入りを再度狙う良い機会です。 昨年の素晴らしいポケモンハッピーミールのおもちゃのリリースで我々が体験したように、再度、全てを捕まえるために挑戦しましょう。…