ボストン市では、大学生の新入生が街に戻ってくる季節に向けて、駐車制限が実施されることが発表されました。
この駐車制限は、キャンパス周辺での交通量の増加を見込んで実施され、主にノースイースタン大学とボストン大学の周辺が対象となります。
ノースイースタン大学の新入生入寮に伴う駐車制限は、8月26日火曜日から始まり、9月2日火曜日までの約1週間続く予定です。
具体的には、フェンウェイ、ロクスベリー、ミッションヒルといった地域での制限が挙げられます。
フェンウェイ地区では、以下の通りの駐車制限が行われます。
オペラ・プレイスでは、ハンティントン・アベニューからセント・スティーブン・ストリートまでの両側で、8月26日から9月2日まで駐車が禁止されます。
ヘメンウェイ・ストリートでは、フォースサイサイドからウェストランド・アベニューまでの偶数側でも、同期間中は駐車が禁止されます。
セント・スティーブン・ストリートでも、オペラ・プレイスからゲインズボロ・ストリートまでの両側で駐車禁止です。
さらに、ゲインズボロ・ストリートの南側(偶数側)は、セント・ボトルフ・ストリートからMBTAにかけて、8月27日から9月2日まで制限されます。
9月1日には、以下のストリートにも駐車制限が適用されます。
ゲインズボロ・ストリート両側、ハンティントン・アベニューからヘメンウェイ・ストリートまで、
ヘメンウェイ・ストリートの偶数側、フォースサイサイドからウェストランド・アベニューまで、
セント・スティーブン・ストリートの両側、ゲインズボロ・ストリートからマサチューセッツ・アベニューまで、
シンフォニー・ロードの両側、ヘメンウェイ・ストリートからセント・スティーブン・ストリートまで、
ウェストランド・アベニューの両側、ヘメンウェイ・ストリートからマサチューセッツ・アベニューまでです。
ロクスベリー地区でも同様の駐車制限があり、8月26日火曜日から30日土曜日の間、毎日午前8時から午後5時まで、コロンバス・アベニューの北側(奇数側)で停車が禁止されます。
また、8月30日から9月1日までは、コベントリー・ストリートの両側(トレモント・ストリートからコロンバス・アベニューまで)でも同様の制限が適用されます。
トレモント・ストリートの北側(奇数側)は、8月31日から9月1日までの午前8時から午後5時、
コロンバス・アベニューの南側(偶数側)は、8月30日から9月1日まで、メルニア・キャス・ブールバードからダグラス・パークまでの間で停車が禁止です。
また、ダベンポート・ストリートの両側も同時期に駐車制限があります。
ミッションヒルでは、8月31日の日曜日に午前9時から午後6時まで以下のストリートで駐車制限が行われます。
アレゲーニー・ストリートの北側(奇数側)、ビクフォード・アベニューの西側(奇数側)、
バックナム・ストリートの西側、バー二ー・ストリートの西側、キャルメット・ストリートの両側など、広範囲にわたって駐車が規制されます。
ボストン大学周辺でも駐車制限が行われ、8月31日から9月1日までの間、午前8時から午後8時にかけての制限が適用されるストリートは以下の通りです。
プラット・ストリートの北側、アシュフォード・ストリートの北側、ガードナー・ストリートの北側などが含まれます。
これらの制限は新入生の入寮期間中、交通渋滞や混雑を緩和するために設定されています。
ボストンの多くの学生やその家族にとって、年に一度の重要なイベントであるため、街は再び活気づくことでしょう。
市当局は、この期間中に安全とスムーズな交通を確保するため、住民や訪問者に最新の情報を提供し続けるとしています。
サポートが必要な場合は、公式のウェブサイトや市の広報を通じて情報を入手することが推奨されています。
この新入生の移動に伴う駐車制限が、ボストンの大学に通う学生の生活に与える影響については、引き続き注視していく必要があります。
画像の出所:bostonglobe