現在、アラスカ州のボナンザクリーク火災(#238)は12,554エーカー、ゴールドストリームクリーク火災(#270)は20,535エーカーに及び、消防活動には555人の人員が動員されています。
7月10日木曜日、フェアバンクス北星郡とアラスカ州国土安全保障・緊急管理局によって、避難情報が更新されました。
🔴 レベル3「GO!」:
郡外:郡の西端から4.5マイル西、スレッドロードの北側でアラスカ鉄道から7マイルの地域が該当します。これにはスタンダードクリーク道路や近隣の伐採アクセスエリアが含まれます。
郡内:パークスハイウェイの316.5マイルポストから338マイルポスト、338マイルポストから341マイルポストまでが「GO!」ステータスです。これは、ハイウェイから少なくとも1マイルの半径内の全ての住居を含みます。
🟡 レベル2「SET」:
郡外:パークスハイウェイの309マイルポストから316.5マイルポストまでがレベル2の「SET」に指定されており、ハイウェイの西側にあるリトルゴールドストリームロードに沿った住居や農業地域、そしてハイウェイの東側にはリトルゴールドストリームクリーク北部にある住居や農業地域が含まれます。
郡内:スタンダードキャッシュゾーンには、スタンダードクリーク道路の中間部分とキャッシュクリーク道路の始まりがレベル2「SET」に指定されています。
🟢 レベル1「READY」:
郡外:パークスハイウェイの305マイルポストから309マイルポストまでがレベル1の「READY」です。
郡内:パークスハイウェイの338マイルポストから351マイルポスト北側の地域、オールドネナナハイウェイ、スタンダードクリーク道路の東端、オールドリッジトレイル、エクイノックスストレイル、キャッシュクリーク道路もレベル1「READY」に指定されています。
避難シェルターは、ネナナとフェアバンクスの両方で閉鎖しました。 もし避難や火災の状況に応じて必要があれば、再度人や動物用のシェルターオプションが提供される予定です。
さらなる情報については、フェアバンクス北星郡に907-459-1308までお電話ください。
消防活動の天候についてですが、日曜日は複合体全体にわたって軽い風が吹き、最高気温は72~80度に達しました。スプルースの一部では限られた面での火の広がりがあり、近距離のスポッティングや単木のトーチングが見られました。月曜日には雨の可能性があるとの予報で、気温は約72度、風が強まり雷雨の可能性も指摘されています。落雷による新たな出火に備えて、初期対応のための消防リソースのグループが指定されました。これは短期間の湿った天候が予測されており、その後は乾燥した条件に戻る見込みです。
ゴールドストリームクリーク火災(#270)については、クルーがパークスハイウェイから内部の火災エリアへと進み、隠れた熱を見つけ出すために「コールドトレイリング」を行っています。見つけた熱は水をかけて消火するために掘り出されなければなりません。火災の北東地域では、クルーがポンプとホースの配置ができなかったため、ヘリコプターによる水の投下が支援しました。西側では、パークスハイウェイからツー小湖までの間にドーザのラインとハンドラインの組み合わせが完了しました。また、消防管理局の土地にある木製橋の保護も行われました。
ボナンザクリーク火災(#238)では、消防士がパークスハイウェイを離れ、より遠隔地の火災エリアに向かって移動していますが、エンジンはハイウェイ沿いに残り、パトロール、水の供給、構造物の保護を行っています。ホワイトマウンテンのタイプ2初期攻撃クルーが、火災の北東側でホットスポットの消火に取り組んでいます。
道路安全については、近隣の火災からの追加のリソースの支援を受け、アラスカ州インシデントマネジメントチーム2は、火災によりパークスハイウェイで交通規制が必要なくなる目標に近づいています。
交通は日中パイロットカーによって誘導され、夜間は10:00 PMから8:00 AMまで318.5マイルポストから335.5マイルポストの間で同時に運行されます。消防士や他の運転手の安全を保つために、旗の指示に従い、パイロットカーの後ろに留まるようにしてください。最新の道路状況については、511.alaska.govを訪れてください。
詳しい情報については、こちらのPDFバージョン更新をご利用ください。
公式更新については、アラスカ野生火災情報をご覧ください(akfireinfo.com)またはFacebook(facebook.com/AK.Forestry)をご覧ください。
インタラクティブなアラスカ野生火災情報地図シリーズをこちらで確認できます:https://arcg.is/1a0yT03
動画のブリーフィングや消防関連のコンテンツについては、我々のYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/@AlaskaDNRDOF)をご覧ください。
問い合わせ先:
公衆情報ライン:907-331-0454
画像の出所:akfireinfo