Thu. Oct 30th, 2025

マイアミのファイナンシャルディストリクトに位置するチプリーニ・レジデンシズ・マイアミが、1420サウス・マイアミ・アベニューで建設の中間点を迎え、44階を超える高さまで完成を遂げています。

この80階建て、約940フィートの高さになるタワーは、マスト・キャピタルによって開発され、アーキテクチュロニカが設計を担当しています。

内部は1508ロンドンによってデザインされ、構造工学はソーニトン・トマセッティが担当、施行はモス・コンストラクションが行っています。

このプロジェクトは、チプリーニブランド初のアメリカ大陸における新築住宅ビルとなり、マイアミの中心部にホスピタリティとデザインを融合させた空間を提供します。

2028年の完成を予定しているこのタワーには、397のレジデンスと幅広いアメニティプログラムが導入される予定です。

最近の空撮写真では、ブリッケル上空から上昇する鉄筋コンクリートのスーパーストラクチャーが確認でき、新しいレベルの形成とコンクリート打設が進行中であることが示されています。

写真が撮影された時点で、タワーは44階に達しており、37階が最近完成しました。

この37階は、住民専用のチプリーニ・スピークイージーが位置する未来の場所となります。

CMU(コンクリート・モルタル・ユニット)壁は、現在のフロアプレートの数階下にあり、ガラスの設置も進行中です。

最上階には、スラブの打設準備が進められるフォームワークシステム、鉄筋ケージ、支持システムが密集して設置されています。

現在、タワーは3営業日ごとに1階ずつ上昇しており、マイアミの建設史上最も早い垂直建設ペースの一つとなっています。

この勢いを支えるのは、次世代の自動スリップフォームシステムで、これは建物のコアをクレーンなしで連続的に上昇させる先進的な hidráulic technology です。

この方法は、効率性と精度を最大限に高め、構造の正確性を保ちながら安全に高速で構築できることを可能にします。

マスト・キャピタルのCEOおよび創設者であるカミロ・ミゲル・ジュニアは、「これは建物の頂点に向けた道のり以上の意味を持つ重要な瞬間です」と述べ、

「37階の完成を祝うとともに、記録的なスケールとライフスタイル重視のデザインによって、ラグジュアリーな生活の再定義を進めていることを示しています」と続けました。

また、工事は予定通り進んでいると強調しました。

チプリーニ・レジデンシズ・マイアミには、50,000平方フィートのアメニティコレクションが含まれ、住民専用のスピークイージーラウンジやプライベートチプリーニレストラン、24時間のインホームダイニング、リゾートスタイルのプールデッキ、贅沢なスパが設けられます。

その他のプランとしては、ピクルボールコートやゴルフシミュレーター、鑑賞室やウェルネス、レクリエーション、レジャーに特化した専用スペースを設ける予定です。

このタワーには、1ベッドルームから4ベッドルームの397戸のレジデンスがあり、1508ロンドンによるインテリアデザインはチプリーニブランドを反映しています。

最上部の18階にはカナレットコレクションとして知られる限定された6つのペントハウスと74の超ラグジュアリーホームが含まれます。

カナレットコレクションには、スピークイージーやその他のアメニティへの優先アクセスのほか、BHBによるグローバルコンシェルジュサービス、1508ロンドンがデザインした2つの異なるスタイルによるカスタム家具やアクセサリーパッケージも購入可能です。

販売およびマーケティングはフォーチュン・デベロップメント・セールスが担当しており、レジデンスの価格は170万ドルから、カナレットコレクションは410万ドルから開始します。

建設は2028年の完成に向けて順調に進行しています。

画像の出所:floridayimby