Sat. May 10th, 2025

画像の出所:https://www.staradvertiser.com/2025/05/08/hawaii-news/golden-week-sees-slight-bump-in-japanese-visitors/

2025年4月16日、オルタージュワイキキ・パラダイスホテルで、旅行者のあやたきたさん(日本・東京)が、JTBハワイのライドシェアアプリを携帯電話でデモンストレーションしました。

旅行者のえみりこがさん(左上)とあやたきたさん(右)が、オルタージュワイキキ・パラダイスホテルでJTBハワイのアプリを使用し、オリーオリーシャトルに乗車します。

JTBは最近、モビと提携し、ワイキキとアラモアナの事前指定されたピックアップおよびドロップオフポイントで旅行者を輸送するサービスを提供しています。

日本の旅行者にとって伝統的なホリデーシーズンであるゴールデンウィークは、昨年よりも多くの訪問者をハワイに引き寄せましたが、それでも2019年の約半分のボリュームにとどまっています。

4月29日から5月5日のゴールデンウィークには、この期間に4つの祝日が含まれるため、日本の旅行者を惹きつける傾向があります。

昭和の日(4月29日)、憲法記念日(5月3日)、みどりの日(5月4日)、こどもの日(5月5日)を利用して、旅行者は最大限に休暇を活用できます。

しかし、アウトリガーエンタープライズグループの販売およびマーケティングの副社長ダニー・オジリ氏は、「今年のカレンダーはハワイ行きの旅行にとって特に好ましいとは言えません。祝日が分散しており、旅行者が長期旅行を可能にするためには追加の休暇日を取得する必要があります」と述べています。

今年のゴールデンウィークの祝日では、旅行者が休暇日とより効果的に祝日を組み合わせることができなかったため、短期間の旅行のためにより近くの目的地を選ぶ人々が多くなりました。

オジリ氏はさらに「ハワイにとってのもう一つの課題は、価格の上昇です。これはパンデミック以降の生活費全体の上昇と一致しています」と述べています。

また、彼は「日本の消費者信頼感の感情、他の米国と密接に結びついた多くの国と同様に、不確実性の感情があります」とも言及しました。

「強い円は、ハワイ旅行をより手頃にするのに役立ちます。しかし、過度に強い円は日本の輸出主導の経済に悪影響を与える可能性があります」とオジリ氏は述べています。

「米国の政策が円に影響を及ぼし続け、米国貿易競争力を支える方向に進んでいくと考えています。すでに円が強くなる兆候が見られ、これはより多くの機会を生む可能性がありますが、そのバランスは微妙です」と彼は付け加えました。

オジリ氏は、為替レートを考慮に入れない場合でも、航空運賃や燃料からホテル、アクティビティ、食事に至るまで、すべてのコストが2019年や2024年と比べて高くなっていることを説明しました。

「ゴールデンウィークは旅行に人気の季節のままですが、休日中の航空運賃の上昇は障害となる可能性があります」と彼は述べました。

また、彼は日本の旅行者の行動の変化を感じるようになっており、彼らはより柔軟にスケジュールを組むようになり、より高い価格と混雑を避けるためにオフピーク期間に旅行を選ぶ傾向があることを明らかにしました。

日本は歴史的にハワイの最大の国際市場でありますが、観光回復は続いておらず、観光関係者は日本市場が2019年の150万人以上の訪問者数に回復するには2027年かそれ以上の年数が必要と述べています。

ゴールデンウィーク前の3月の段階で、日本からの訪問者数および支出はすでに減少していました。

3月の日本からの訪問者数は61,505人に減少し、2024年3月からは4.7%減少、2019年3月からは54%減少しました。

3月の支出額も9190万ドルに減少し、2024年3月からは2.9%減少、2019年3月からは50.4%減少しました。

1月から3月の第一四半期の日本からの訪問者数は163,932人に低下し、2024年の第一四半期からは5.4%、2019年の第一四半期からは56.3%減少しました。

第一四半期の支出は2億4320万ドルに減少し、2024年の第一四半期からは4.8%、2019年の第一四半期からは53.6%減少しました。

日本からの旅行者が自宅に留まっているわけではなく、彼らはゴールデンウィーク以降、同じレベルでハワイに旅行していないだけです。

ゴールデンウィークはハワイへの日本旅行の健康状態を測る重要な指標であり、新年や8月の夏お盆シーズン、9月の祝日が含まれるシルバーウィークなどに次ぐ忙しい旅行シーズンです。

ハワイ観光日本の専務取締役エリック・タカハタ氏は、ゴールデンウィークは2024年と比較して約10%増加し、夏に向けて回復が続くことを期待していると述べています。

彼は「夏に前向きな感触を持っています。早期予約が増加傾向にあります。これは、しばらく見られていなかったものです」と述べています。

彼は、7月1日からの日本航空のフライト数の増加が好ましい見通しをもたらしていると述べ、成田、関空、名古屋からのサービスの拡充が進んでいると指摘しました。

さらに、彼は全日空が6月16日から東京から週14便のサービスを増やすことを発表しています。

タカハタ氏は、年末までに日本からハワイに来る訪問者数が90万人を目指しており、2019年の156万人の2/3程度になると述べています。

彼は、2027年までの完全な回復が目標であるが、それを実現するためには観光業界が一丸となっての努力が必要であると強調しました。

特に、トランプ政権下の変更により経済不安が高まっている中で、アメリカ入国を目指す国際訪問者が抱える困難についても多くの報道があると彼は言います。

ハワイは、沖縄、韓国、東南アジア、オーストラリア、グアム、タイ、ヨーロッパ、シンガポールなど、他の目的地の積極的なマーケティングに対抗するための努力を強化する必要があります。

「Expediaでの需要は1位ですが、予約の転換率は競争相手に対して887位です」とタカハタ氏は述べています。

彼は沖縄がハワイにとって「常に厄介な存在」であると述べ、沖縄は日本本土からわずか2時間半のフライトで多くの高級リゾートを提供していると指摘しました。

「沖縄のハレクラニも、すごく成功しています」と彼は話しました。

また、シンガポールは注目すべき競争先の目的地の一つです。シンガポールは、日本とハワイの距離にほぼ等しいですが、同じように不利な為替レートを持っていると語っています。

しかし、彼は政府が日本への需要構築に投資しており、「彼らは日本での宣伝に多額の資金を投入しています。旅行する理由や特典を増やし、日本の有名人とのコラボレーションを行っている」と述べています。

シンガポールはすでに2019年のレベルに戻っています。

多くの競争目的地はマーケティング予算を増加させていますが、HTA(ハワイ観光局)は、日本観光の2025年マーケティング予算を600万ドルに設定しており、これは2019年の900万ドルから減少しています。

JTBハワイの代表取締役社長テッド・クボ氏は、ハワイが旅行に付加価値を見出す方法を見つけなければならなくなっていると述べています。

彼は、JTBハワイが最近ハワイカイにオリーオリーオーシャンステーションを立ち上げ、パッケージを購入した顧客のための専用の遊び場を提供していることを明らかにしました。

また、JTBは最近、ライドシェアサービスであるモビと提携し、JTBの旅行者をワイキキとアラモアナの事前指定されたピックアップおよびドロップオフポイントで輸送しています。

クボ氏は、顧客が独占ライドシェアアプリを利用できると言っています。

「私たちは、旅行体験の価値と、観光客に提供する便利さの価値を高めようとしています」とクボ氏は述べています。「多くのポジティブなフィードバックを受けています」。

あやたきたさん(45歳)とえみりこがさん(24歳)は、4月にJTBハワイのパッケージでハワイを訪れ、ライズシェアの提供が旅行中により多くの価値を提供すると述べています。

彼女は、「日本の人々の約半数が、ハワイに旅行することができないのはコストが高いためで、ゴールデンウィーク中はさらに高い」と述べました。

彼女は、シンガポール、台湾、韓国でのゴールデンウィークのパッケージ価格がハワイの約半額であると付け加えました。

えみりこがさんは、「コストはもちろん問題です、特に若い人たちにとっては。多くが韓国に旅行しています」と言いました。

オジリ氏は、日本からの多くのリピーター旅行者がいますが、日本市場の大部分、特に若い世代はまだハワイを経験していないと言います。

「彼らにアクセスするためには、ライブエンターテイメントの提供が重要です。ライブコンサート、文化祭、スポーツイベントを通じて、旅行者がハワイを選択する明確な理由を提供する必要があります」と彼は述べます。

「新しいシルク・ドゥ・ソレイユのショー『アウアナ』は、文化とライブエンターテインメントを完璧に組み合わせたアトラクションの一例です」とオジリ氏は続けました。

また、アウトリガーはANAの「チューブ」コンサートを通じてモメンタムを得ており、2000年と2005年にハワイで公演したことのある日本のバンド「チューブ」が2000人以上のファンを集める見込みです。

オジリ氏は、7月には元ボーイバンドの2人が新しいアウトリガーシアターで800人以上のファンを集めることが期待されています。

彼は「また、日本航空のホノルルマラソン、ハパルアハーフマラソン、センチュリーライドなどのイベントをサポートすることで、ハワイをアクティブな旅行者にとっての好ましい目的地として位置づけています」と指摘しました。

「これらのイベントは、訪問者を引き寄せるだけでなく、ハワイを「常に思い出す」ための貴重なメディア露出も得られます」と彼は続けました。